守る会とは
全国重症心身障害児(者)を守る会は、昭和39年6月に発足し、「最も弱いものをひとりももれなく守る」
という基本理念に沿って、社会の底辺にあった重症児(者)の福祉を訴え、医療を求め、教育を願って、
重い障害をもつ子どもたちの幸せを願う親としての活動に取り組んできました。こうした真摯な運動は、
社会の共感を得、国を動かし、今日の重症児(者)の福祉対策の推進も寄与することになりました。
守る会は、親の意識の啓発と連携を密にするため、全国47都道府県すべてに支部を置き、施設施策
と在宅施策の運動を進め、地域活動を行っています。
ご挨拶

昨年の元日には能登半島地震が発生するとともに、2日目には航空機事故を大変な1年でしたが、今年は穏やかな1年となることを祈念しております。
さて、守る会の現状をみますと、全国的にも福岡県支部においても、会員の減少に歯止めがかからない状況が続いておりますが、これまでの守る会の60年にわたる地道な取り組みがあってこそ、いまの福祉制度、福祉サービスがあることは、まぎれもない事実です。 このことを会員一人ひとりが念頭において、みなさ一歩一歩前に進んでいけばと思っております。
これまで、培ってきた歩みをこれからも進めていくためにも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
また、皆様にとって、今年1年がよい年になりますように祈念いたします。
INFORMATION
- 2025-01-19
-
令和6年度保護者研修会(クローバープラザ)
様子はこちら - 2024-09-02
-
福岡県信用組合協会様、オリエントコーポレーション様より寄付を頂きました
様子はこちら - 2024-09-28,29
-
創立60周年記念大会(グランドニッコー東京台場)
大会の様子は全国重症心身障害児(者)を守る会のホームページでご覧になれます。
- 2023-11-10,11
-
第23回九州・沖縄ブロック熊本大会(くまもと森都心プラザ)
- 2023-09-09,10
-
第60回全国大会(広島市)
- 2023-07-09
-
令和5年度支部三役会・理事会(春日市クローバープラザ)
- 2023-05-13
-
令和5年度九州・沖縄ブロック役員会・各部会総会(熊本市)
- 2023-04-29
-
令和5年度支部定例総会(春日市クローバープラザ)
- 2023-03-16
-
福岡県信用組合協会様、オリエントコーポレーション様より寄付を頂きました
様子はこちら - 2022-07-10
-
令和4年度第2回理事会(春日市クローバープラザ)
- 2022-04-10
-
令和4年度第1回理事会(春日市クローバープラザ)
- 2019-10-26,27
-
第22回九州・沖縄ブロック福岡大会
実行委員会の様子はこちら - 2019-04-29
-
平成31年度定期総会(春日市クローバープラザ)
- 2019-01-20
-
保護者研修会(春日市クローバープラザ)
- 2018-12-23,24
-
第21回九州・沖縄ブロック大会(大分)
- 2018-09-07
-
福岡県信用組合協会様より寄付を頂きました
記事はこちら - 2018-09-01
-
きずな(絆)第69号発行
こちらをご覧ください